1.家のリフォームを考える
私が現在住んでいる一戸建ては20年近く前に両親が建てたものです。私はアラフォーで結婚しそうにないので、この家にずっと住むつもりです。好みは北欧風インテリアで統一した部屋ですが、両親が建てた家は北欧モダンには程遠い家でした。
2.今のうちに思い切ってリフォーム
「今のうちに家をリフォームするのが賢明だ」と両親と私は話すようになりました。リフォームのポイントはバリアフリーと北欧モダン風。しかし費用には限りがあります。実際にどこをどのくらいリフォームできるのかは全く見当がつきませんでした。
3.地元の工務店に相談
私の高校時代の友達が最近家をリフォームをしたので、その友達に工務店について聞いてみました。友達は地元の工務店に頼んだとのことで、私はその工務店にを紹介してもらいました。
その工務店は両親と私の希望をしっかりとヒヤリングしてくれて、金銭的なこと、現実として可能・不可能なことなどをわかりやすく説明してくれました。
最初は両親と私で色々と揉めましたが、最後は満足のいく結果を得られました。
有名な大手工務店ではなく、地元の工務店を選んで良かったと思います。