1.家探し
こどもが生まれ、夫婦ふたり暮らしではちょうどよかった広さの1LDK賃貸マンションも手狭に。住み替えるなら「戸建」という希望のもと家探しをはじめました。
最初に見たのは、建売住宅でした。
何件か見てまわってもどこも似た作り。似た内装。似た設備。
家を買うというわくわく感がどんどん萎んでいく気がしました。
2. 譲れないポイント
家探しをしてわくわくしないのはなんで?と思い、自分たちなりに譲れないポイントを考えてみることにしました。
・自分たちらしさを加えたい
・愛着が持てる家にしたい
・間取りを自由に決めたい
・無垢のフローリングは譲れない
・塗り壁が理想
・設備は最小限でいい
3.結果、注文住宅
中古物件を買っての大規模なリフォームも考えましたが、縁あって思いをかたちにしてくれる設計士さんに出会うことができ、注文住宅を建てることができました。
打ち合わせや素材選びなどで、時間を取られることも多くありましたが、それも楽しい時間でした。
自分たちの理想がかたちになっていくわくわく感は忘れられません。
住めば住むほど家が大好きになり、譲れないものを妥協しなくてよかったと思っています。